◆◆◆ 職場体験学習 ◆◆◆

中学2年生では、職場体験学習を行っています。例年1日の体験学習ですが、今年度は5日間の長丁場になりました。
佐本中は、2人しかいないので、1つの職場で5日間の体験にせず、5つの職場を体験することにしました。5日間の体験学習は結構大変でした。
第1日目 これが船首と船尾にあるイカ釣り機です。
群れにあたると、おもしろいようにイカが釣れてきます。
←写真をクリックすると動画がみられます。
釣ったイカをすぐにさばいて、船上スルメのを作っています。
家で食べたらとても美味しかったです。

第1日目 2日目は、オリムピックすさみ工場です。ここでは、釣り竿の製作を行っています。
釣り竿の梱包用の筒を作りました。3人で黙々とこれだけ作りました。 最後の仕事は、釣り竿の検査です。
おもりをつって、折れないかチェックしています。

第1日目 ここでは、サービス業について学びました。
お客さんが気持ちよく過ごせるように、きれいにすることの大切さがわかりました。
昼食は皆さんと一緒にいただきました。 ここでも食堂やトイレの掃除で、きれいにすることが大切です。

第1日目 消防署では、すさみ消防の様子や仕事などについて教えてもらいました。
ロープの結び方も教えてもらい、とても楽しかったです。
ちょうど、川の災害訓練が行われていたので見学させてもらいました。
人を救うのはとても大変なことだと思いました。
放水訓練(体験)です。水圧が強いので、持つのは大変でした。
最後に心肺蘇生法を学びました。

第1日目 海上保安署では、巡視艇の機器の説明や操船を教えてもらいました。大きな船を自分が操船しているなんて信じられませんでした。
水難救助用のゴムボートの訓練です。今日は海は穏やかですが、救助が必要なときは海も荒れている時なので、命がけの仕事だと感じました。 巡視艇の放水は、消防署のより水圧が強くて、支えてくれないとよたよたしました。
海上保安署の仕事の内容についても教えてもらいました。

inserted by FC2 system